リトミックってどんなものかしら?実際に体験してみて下さいな

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

育児雑誌でも、リトミックという言葉を目にするようになり、皆さん耳にする事は多くなっているかもしれません。

   
 

でも、リズム体操??ダンス??  あっおうた遊びかな?   

何がどう違うのかもよくわからない人も多いかと思います。

  

みんなで、ダンスのように全てお揃いで決められたことをするということもなく。( ダンスもする事はあります)

  

確かにおうたも歌うけれど〜

それだけじゃ終わらない。

それだけじゃ、おうた遊びになっちゃう。
  
色んな楽器も使います

美容院の方と、お話していたところ「 リトミック?なんですかそれ?何歳からですか? 」のご質問。

➡︎0歳からです。

えっ0歳から?!!       えーっ!
1歳、2歳、3歳とか  乳幼児さんと何ができるんですか?」と、驚かれました。

 
 
しまいには、あー! 赤ちゃんと遊ぶんですねー!

と、保育園のイメージのようです。
音楽仲間ではない友達も、リトミックのイメージがつかないようす。
   

実際に経験していた友人は、楽しかったわ〜!と子どもとの思い出が蘇るようです。

   

皆さん、リトミックで、まさか、こんな小さなお友達が、リズムを感じ、音に反応し音楽的な事をわかるっていう事が 不思議に思われるようです。
  

小さくても、小さいからこそスポンジのように柔らかく、色々な事を吸収するし、ちゃんと感じています。
先ずは、体験して楽しんでくださいな。

遊びに見えて、色々な要素がふくまれています。

← 「リトミック教室で教えるということ」

「たべものでリトミック」 →

2月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
 2月5日 2月19日 2月26日
  
☆下北沢教室~木曜日~
  2月13日  2月27日 代田区民センター
  
☆土曜日下北沢リトミック
    2月の活動はありまsん
☆日曜日ファミリーリトミック
  2月9日 奥沢東地区会館 
   10:30~11:10

☆西小山洗足教室
火曜日午前 (0・1・2歳児) 
火曜日午後 (年少さん)     
 2月4日 2月18日         
  
木曜日午前 (0歳児) 
 2月6日  2月27日

☆ピコエンジェルリトミック
  2月25日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック