考えよう、工夫しようリトミック!

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

 新学期も始まり、どんなことがこれこらエンジェルリトミックであるかワクワクします。

 

私たちの、一番大切にしていること、自分で考えさせる・工夫させる。

リトミックでも、考えさせる課題満載にしています。
小さい頃から自分で少しずつ考えて、工夫する習慣をつけると、大人になっても自分で考えて自分の道も切り開いていくようになります。

ほーら、これやりなさい!、ほーら、これ使えば!ほーらほーらほららこれ綺麗よね、どうぞどうぞ!って何でも先回りしてやってあげちゃうと〜〜〜
➡︎あらあら!やってもらうのが当たり前になります。

まだまだ小さい頃は勿論それでOK!
こちらも、クラスによりだんだんやり方も変化させていきます。

また、与えすぎて目新しい沢山の物にかこまれ刺激がなくなると何だかもの足りなくなったり・・・っていうこともあります。

物が少ないと自分で考えるんです。工夫するんですよね。そして、物に作用されなくなります。

レッスンでは、楽しみながら本質を育んでいくようにしています。

  
楽しくリトミックしていきましようね。

← 「本物をみると」

「遊びは変わっていきますね」 →

12月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  12月6日 12月13日 12月20日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  12月25日  
  

☆尾山台教室~日曜日~
  12月17日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになっています
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス         12月12日 12月19日
  ☆火曜日午後 3歳児クラス           12月12日 12月19日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           12月14日 12月21日
   
☆ピコエンジェルリトミック
  12月26日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。
   

© 2023 エンジェルリトミック