いたいのいたいの飛んで行け~

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

今日は、朝はとても蒸し暑かったですね。

51MuR3gEz7L._SX433_BO1,204,203,200_今週のリトミックで読んだ本は「とんでけ とんでけ おおいたい!」でした。

読んでいるときは真剣です。

まだ痛みとして実感がないおひさまクラスも同じフレーズの繰り返しに聞き入っていました。

そらクラスのお友達は、痛かった時を思い出すのか、眉間にしわが。

にじクラスは、痛かった時のことをおはなししてくれました。

お母様も小さい時に、「いたいのいたいのとんでいけ」と、言われたりしたのではないでしょうか?

痛かったことは代わってあげられないけれど、さけられない痛みを、ユーモアを持って対処する・・・

いつでも、正しい答えや状況を言われるよりも、楽になる時もありますね。

IMG_6719.JPG「いたいのいたいのとんでいけ~」で、色々な場所にとんでいくだけで、結構な運動量!

ママたちはお疲れになったかもしれませんが、子どもたちはなんのその。

空間把握をしながらたくさんたくさん動きました。

ボディーイメージがつくように、たくさんたくさん体の部位をタッチタッチ。

そして、たくさん「よしよし」してもらいました。

linecamera_shareimage子どもたちはうっとり・・・

やっぱりママに触ってもらうのは気持ちいいし、穏やかになりますね。

その中に、リトミックの要素を組み込みます。

音が変わったよ!

リズムが変ったよ!

よ~く聴くことができる様にしていきますが、

その環境は、私たち講師だけでは作ることはできません。

まずはお母さまが音やリズムの変化に気が付くこと、

それをお子様に動きで示すこと、

お子様が気が付きやすいように集中している雰囲気を醸し出すこと・・・

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

← 「お母様は優しく受け入れる。」

「リトミックで目と目をしっかり合わせて笑顔です!!」 →

10月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  10月4日 10月18日 10月25日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  10月5日  10月26日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  10月15日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになっています
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス         10月3日 10月17日
  ☆火曜日午後 3歳児クラス           10月3日 10月17日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           10月5日 10月26日
   
☆ピコエンジェルリトミック
  10 月24 日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。
   

© 2023 エンジェルリトミック