絵本が入らない!

頭も体も心もフル回転!!
こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

image

仕事場にしばらく置いておいた絵本をもって帰ってきました。
いざ、本棚にしまおうとしたら!
本棚にいっぱいで入らないんです。

image

うちにある絵本は、リトミック用のものだけではありません。
こどもたちが買って読んだもの、その中には幼稚園に行っているときに購入していた月定絵本もあります。
私が好きで買ったもの、一部は私がこどものときに読んだものもあります。
小さいこども向けの絵本だけでなく、お話の本もあります。
数えようかと思いましたが、五十冊ほど入っている段もあり、大体掛け算をしてみると、あら!何百冊もあるんですね。
しかも、ちょこちょこリトミック用に新しく購入していたから、入らなくなってしまった、という訳ですね。
さあ、どうしましょう?
リトミックでは使わない絵本を処分しましょうか?
それは、できないできない。
持って帰ってきた絵本が入るくらいは、どこかにいれておくしかないな、と作業をしてみると、
「あ、リトミックにいいなあ。でもまだ使ってないわ」という絵本も見つけました。

image

いつ皆さんの前にお目見えするかはわかりませんが、日の目を見るよう考えていたら!
あらあら、知らない間に時間が過ぎてしまいました。
他にも増えていくこども関係の本!
時々は整理しないといけませんね。
読み返してみると、新たな発見があるものです。
具体的にリトミックに還元するわけではありませんが、こどもの成長やこども観など、考え方の整理もできます。
あー、また時間が過ぎてしまいそうです。

← 「リトミックで、おんぶもしてみよう!」

「雨の日 〜リトミック」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック