只今練習中

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

music_gassyouちか先生は長く合唱団に所属していらっしゃいますが、実は?私も合唱好きなんです。

中学生の時に何を思ったのか大人の合唱団に入りたくて、音楽の友に載っている募集記事を見て、参加していた時期があります。

また、卒業した学校のOGが集まっている合唱団にいた時期もあります。

幼稚園の母の会コーラスにもずっと参加していました。

このところ、御無沙汰をしていたのですが、春から子どもミュージカルのお助けコーラス隊に参加しています。

 

 

2016s-01タイトルは「銀河鉄道の夜」です。

10曲以上はありますし、練習しなくては!!

練習日にすべては参加できないので、自主練習を頑張らなくてはいけません。

この年齢ですと、歌詞を覚えるのが・・・・

なんとかしなくては、と試験前のように字で書いたり読んだりしながら覚えている最中です。

「雨にも負けず」もあります。

アメニモマケズ カゼニモマケズ

おなじみの詩の曲もあります。

久しぶりに「アメニモマケズ カゼニモマケズ フユニモ ナツノアツサニモマケヌ ジョウブナカラダヲ」と声に出しています。

私のようなお助けコーラス隊のメンバーは年齢も様々。

練習中は椅子に座っています。

でも、子どもたちは二時間ほぼ立って練習しています。

そして休憩には、私たちに飲物を運んで来てくれます。

自分たちの舞台は、さまざまな人が関わって成り立っていることを、指導される大人の方がきちんと伝えているのでしょう。

すばらしいな、と毎回思います。

ミュージカルを通して、音楽的なことだけではなく、さまざまなことを身につけている子どもたち。

お助けコーラス隊に入って良かったな、と思います。

本番は海の日ですから、まだしばらくありますが、とにかく暗譜しなくちゃ!!

チャンと覚えなくては子どもたちに申し訳ないですよね。

 

 

 

 

← 「2拍子&3拍子の感じ方〜ウィーン少年合唱団」

「絵本にこだわる  1〜エンジェルリトミック」 →

6月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  6月14日 6月21日 6月28日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  6月8日  6月22日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  6月18日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになっています
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス 2歳児クラス   6月6日 6月13日
  ☆火曜日午後 3歳児クラス           6月13日 6月27日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           6月8日 6月22日 6月29日
   
☆ピコエンジェルリトミック
  6月27日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。
   

© 2023 エンジェルリトミック