伝統になるかしら?

頭も体も心もフル回転!!
こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。
にじクラスの皆さん告知が遅くてごめんなさい!

image

本日夕方のNHKニュースに、ちか先生が合唱されている映像が流れました。
今はなくなってしまった中学校の校歌をちか先生が所属している合唱団が歌い、そのCDを卒業生が聞いていらっしゃるという場面が流れました。
卒業生の方が涙ぐんでいらっしゃるのを見て、私もじーん。

image

夕食の準備をしながら思わず自分の学校の校歌を口ずさんでしまいました。
以前車の運転をしている時に、ラジオから母校の校歌が流れてきたことがありました。
驚いたこともあるのでしょうが、運転しながら号泣。
学校の思い出を何か思い出したわけでもなく、どーん、と心に響きました。

image

さて、今日の武蔵小杉教室では、いつもとは違う新しい内容が多い日でした。
それでも皆さんがんばって活動をしていました。
集中力がすごいので、どんどん進めていきましたよ。

image

五月最後のレッスン、そろそろ新しい学年としての活動を本格化したためです。
お散歩もきちんとできるし、クラスによっては歌も歌えているし、絵本を見る姿も立派でした。

image

そして、今までは現にじクラスの方がお手伝いしていたマットの片付けを、今のそらクラスのお友だちがしてくださるようになりました。
お母様がお手伝いをしてくださり、お子さんも一緒にしてくれる***
本当に嬉しいです!
エンジェルリトミックの伝統になるかもしれませんね。
そのようなあたたかい気持ちのかたがいらしてくれて、私たちは幸福者です。
その雰囲気を大切にしていきたいと思う一日の終わりです。

← 「二子玉川のツバメさん」

「リトミック〜 音楽は心の記憶を蘇えらす NHK  校歌の記憶」 →

1月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
 1月8日 1月22日 1月29日
  
☆下北沢教室~木曜日~
  1月16日  1月23日 代田区民センター
  
☆土曜日下北沢リトミック
  1月11日 (MAYUスタジオ)
☆日曜日ファミリーリトミック
  1月5日 奥沢東地区会館 
   10:30~11:10

☆西小山洗足教室
火曜日午前 (0・1・2歳児) 
火曜日午後 (年少さん)     
 1月7日 1月14日         
  
木曜日午前 (0歳児) 
 1月9日  1月23日


☆ピコエンジェルリトミック
  1月28日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック