ごあいさつでスイッチ!ON&OFF

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川  エンジェルリトミックです。

皆さん、お家ではごあいさつはしていますか?

「おはよう」「ありがとう」「こんにちは」

「さようなら」「おやすみなさい」 色々ありますね。

エンジェルリトミックでは、最初と最後のごあいさつをとっても大切にしています。

小さいベビーちゃんでもママ達と一緒に「おはようございます」三つ指つきのごあいさつをします。

三つ指つく??ん?なにそれ?


ようは、丁寧なごあいさつです。
ちょっと固くなってしまいますが、「礼に始まり礼に終わる」ということです。

心をこめて、お目めとお目めをきちんと合わせてします。とても大切なことです。

ここで、今から始まりますよ!とONとOFFの切り替えができます

このONとOFFの切り替えが中途半端だと、なんとなくざわついたレッスンになってしまうのですよね。

先生もママもお子さんも、お互い尊敬の念を持つ気持ちが生まれて、とても引き締まったレッスンにもなります。

みんなでこの場で一緒にリトミックができる環境に感謝するという意味もあります。

初めはよくわからないお子さんも、今ではみんなごあいさつが大好き!!ニコニコ笑顔でちゃんとこちらを見てしっかりごあいさつしてくれます。

ママ自身ががやるってことが重要なポイント!


そして、今からいつものお歌がはじまるわ♪と集中していきます。

お目めとお目めを合わせて笑顔で挨拶する習慣が当たり前になったらしめたもの!!

教室以外でも「こんにちは!」と元気よくするようになるでしょう。

それが当たり前になっているからです。しないとなんか気持ち悪くなっちゃったりします。

人生、これでかなりコミュニケーション力もアップ。

ちょっとした毎日の積み重ねが大切ですね。

このちょっとしたささいな事をどんどんお伝えして、お子さん達の成長の応援をしてまいります。

わたしもできるニャー

← 「階段式成長」

「シルバーウィークにリトミックはいかがですか?」 →

10月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  10月4日 10月18日 10月25日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  10月5日  10月26日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  10月15日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになっています
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス         10月3日 10月17日
  ☆火曜日午後 3歳児クラス           10月3日 10月17日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           10月5日 10月26日
   
☆ピコエンジェルリトミック
  10 月24 日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。
   

© 2023 エンジェルリトミック