リトミックは感じること、考えること

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川&西小山エンジェルリトミックです。

今日は青空が気持ちのよい日でしたね。

その青空のもと、富士山がそれは立派に大きく見える河口湖でリトミックをしてきました。

雪が積もっているかしら?と思って行きましたが全く雪はなく、今日の課題の「ゆき」がピンとくるか心配になりました。

雪・雪だるま・そり・スキーがでてくる絵本を読んでもらい、私は即興で音を入れイメージが広がるようにしました。

その音の中に、課題に出てくる音も少し混ぜておきました。

雪だるまのペープサートを見れば、「ゆきだるま!」と元気に答えてくれました。

ただの?フローリングですが、

「雪がいっぱい積もっているわね」

と投げかければ、不思議そうに、でも楽しそうな表情に変わります。

イメージをどんどん引き出していくと、音を通して感じた心から、自然に身体が動き、その自分の動きが面白くなっていきました。

雪をなげたり、自分が雪だるまになったり、スキーをして楽しみました。

制作も「ゆき」

そこにちょっとした言葉を投げかけると、一生懸命に考えている真剣な表情になっていきました。

入場から退室までで一時間のレッスンですが、2才児さんにはまだ体力も残っていましたし、もっと課題ができそうなくらいの勢いがありました。

来月で河口湖での今年度レッスンは終わります。

あと一回、さあ何をしてリトミックを通して感じて考える時間にしましょうね?

また皆さんに会うのが楽しみに思いながら帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

← 「今年初のリトミックレッスンがありました」

「おもしろいことばを使ってリトミック」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック