生の音楽でリトミックしよう

頭も体も心もフル回転!!
こんにちは。武蔵小杉&二子玉川&西小山エンジェルリトミックです。

今日は、自分自身のピアノレッスンのを2時間以上びっちり受けました。
クラシックのピアノです。

大切なお子様をお預かりするのですから、自分の勉強、インプットは必要ですね。

毎回の事ながら、新しい発見もたくさんあり、音も変わり、楽しかった!
エンジェルリトミックは、CDではなく、生の音楽で、ピアノやキーボードで進めます。

音楽は生きているから。
生きている音楽。

優しい音色や元気な音色、色々な音色で、敏感な吸収する時に伝えたいと思います。

子ども達の様子を見ながら、ママたちの様子を見ながら、即時反応も曲の長さも臨機応変に変えていきます。
この自由に変化できることが、生の音楽の醍醐味でしょう。

リトミックを始めたときは、リトミックのピアノはとても難しく大変でした。
楽譜を見ながらのクラシックピアノと違います。
即興のピアノ。

初めのうちは、何をどう弾けばいいの〜?と、オロオロ。

口で先読みして合図ををださなくちゃならないし、

子どもたちの年齢も上になると、課題も難しくなります。
ママや子どもの全体も見なくてはなりません。

右手と左手も交替したりするので、気を取られ、

口も回らなかったり、変なところで合図を出しちゃったり、自分の頭がこんがらがったり、あらまあ大変!! でした。

動きやすいピアノ、アナクルーシスのある入りやすい合図のピアノにしないと、子どもたちはうまく動けません。

養成校を卒業後、リトケンの先生の保育園でアシスタントしたり、リトミック研究センターのお教室で何年も修業して、ようやくここまでてす。

まだまだですが、皆様へもっともっとステキな、動きのピアノを奏でられるよう勉強と実践 !! 続けます。

← 「親子の絆を深めるリトミック」

「まずはリトミックを実際にしてみてくださいね。」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック