曲をみんなで作っちゃったリトミック

頭も身体も心もフル回転!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川&西小山エンジェルリトミックです。

今日は武蔵小杉の教室で夏休み明けのレッスンがありました。

どのクラスでも、お子さんの成長した姿があり、本当に楽しい時間となりました。

その中で、にじクラスの様子はというと、

歌がとても上手になりました。

音程を外しませんよ。

二分音符のステップがきちんとできていました。

ふらふらしないで、焦ることもなく音を聴きながらのステップは、完璧!

自分の動きたいようにするというのではなく、聴いて身体をコントロールする、というレベルになりました。

このクラスのお友達はアイデアがあふれてくるお子さんが多いので、制作をしても、こちらのイメージ以上の作品を作ってくれます。

自分が制作をした魚を持っての活動では、見事に自分たちで曲のイメージとぴったりの動きを作り出していましたよ!

目で大人の動きを見てその通りに身体を動かすことも必要なことですが、自分たちが音を聴いてオリジナルの活動ができるなんて!

そして、タンバリンを取り出した時は、そのウキウキした気持ちがリズミカルな言葉となって飛び出てきました!

「タンバリーン!」という言葉が音楽となって表出してきたので、

思わず私もそのメロディーを受けて、タンバリンの活動の曲にしました。

ちか先生が伴奏をつけてくれて、あっという間に素敵な曲の出来上がりです!

2歳児さんでも作曲!

本人たちは、曲を作ろうと思ったわけではありませんが、ウキウキした気持ちがなんとなーくでも曲になって出てくることは、この時期からあります。

おうちでそういう場面が現れたら、拙いな、と思っても、そこを捉えて

「すごーい!」と伝えると、曲作りが楽しくなると思いますし、この頃から現れる

自分大好き!

ほめられるの大好き!

という部分へのアプローチになると思います。

来週もこの曲を使ってリトミックをしましょうね!

← 「二子玉川も夏休み明け!カンナさーん!でもリトミック」

「2歳児さんでも芸術的です!感動したリトミック」 →

10月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  10月4日 10月18日 10月25日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  10月5日  10月26日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  10月15日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになっています
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス         10月3日 10月17日
  ☆火曜日午後 3歳児クラス           10月3日 10月17日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           10月5日 10月26日
   
☆ピコエンジェルリトミック
  10 月24 日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。
   

© 2023 エンジェルリトミック