大きくなってもママと一緒だと楽しいリトミック

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。

武蔵小杉&二子玉川&西小山エンジェルリトミックです。

昨日のブログでちか先生が書いていましたが、一昨日行われた同窓会リトミック。

3歳児さんで、幼稚園に通い出してから3ヶ月。

幼稚園にも慣れ、泣かずに楽しく行かれるようになってきたそうです。

初めてママと離れた社会。

幼稚園はお子さんにとって、まずは大冒険の場所だとおもいます。

予想よりも早く慣れたお子さん、逆にいつまでも慣れないお子さん、

慣れた途端、ママがいなくても全然平気!

あっという間に独り立ちしていくお子さんは、お家の人にとっては嬉しいでしょうし、少し寂しいかも。

今回の同窓会リトミックでは、自然にみんなの前で手遊びをしてもらいました。

ずっとママのそばが良いお友達よりも、パッとみんなの前に立って自信を持って手遊びをしてくれたお友達だらけでした。

他の場面ではほぼママと一緒にリトミックをしました。

手を繋いでお散歩をしたり抱っこをしたり、スキンシップを沢山行ったり。

赤ちゃんの時にしていたスキンシップ遊びをしたときには、お母様の方がなんだか嬉しそうでもありました。

大きくなっても、スキンシップは大切ですね。

もう滅茶苦茶になるくらいくすぐりっこをしたり、タッチしたりすると親子でえがおがが溢れます。

そんなみなさんを見ているだけで、私もちか先生も幸せを沢山いただきました。

また。同窓会リトミックしてみたいな。

それまでみんな元気でね。

 

← 「同窓会リトミック」

「リトミックで聴く耳を育てよう」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック