食べ物大好きリトミック

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

このところ週二回、実家の父母と夕食を作って食べています。

もう相当な老人ですから、普通に食事ができることも感謝。

私が作るご飯を完食してくれるだけで感謝。

すっかりお料理をしなくなった母が、先日頂いたた~くさんのはっさくでマーマレードを作りました。

姉と一緒に作ったのですが、皮を薄切りにしたのは母だったそうです。

その話を聞くだけで、娘の私は嬉しくなりました。

私が子どもの頃は、毎日食事のお手伝いをするのは当たり前でしたから、一緒に沢山のものを作りました。

 

 

 

朝は鰹節を削り器で私が削っておみおつけの出汁をとっていましたし、土曜日には学校から帰って、フレンチトーストやアメリカンドッグなども一緒に作りました。

小さい子供さんは、食べ物の話になると、目が輝きますね。

生活の中で必要不可欠な食事、食べ物に興味を持つのは当たり前だと思います。

ですから、リトミックで何か食べるものをテーマにした時には、とても盛り上がります。

 

かんたんにバナナを食べるマネだってニコニコさんに!

皮をむく様子を見せるだけで、すぐさま「バナナ!!」

と教えてくれます。

お家でも、ママのがキッチンでご飯を作っているのをみるのが好きでしょうし、おままごとも好きなお子さんが多いと思います。

忙しくてなかなか一緒に作れないかもしれませんが、最後にサラダにパセリをふりかけるだけでも、大満足だと思います。

これもリトミックに変身できちゃうんですよ。

今度、お料理をテーマにリトミックをしたいな、と考えています。

さあ、どのようなリトミックにしましょうね?

考えるだけでも、ワクワクしてきます。

 

 

 

← 「回を重ねるごとに変化していくリトミック」

「リトミックでも雪やこんこん」 →

10月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  10月4日 10月18日 10月25日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  10月5日  10月26日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  10月15日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになっています
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス         10月3日 10月17日
  ☆火曜日午後 3歳児クラス           10月3日 10月17日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           10月5日 10月26日
   
☆ピコエンジェルリトミック
  10 月24 日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。
   

© 2023 エンジェルリトミック