リトミックで「はやいはやい!」

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

今日は、新年初めての河口湖でのリトミックをしてきました。

朝9時に着いて、駅の気温表示を見たら、

img_1555マイナス7度!

雪は止んで晴れていましたが、前回の大雪で積もった雪がたくさん残っていました。

寒〜い中、集まったお子さん方は、とても大きく成長したように感じました。

去年の春はヨチヨチ歩きだったのに、しっかり歩けます、走れます、ゆっくりのリズムに合わせてお膝も曲げられます!

ジャンプだってできるお友達が増えましたよ。

そして、何より

次は何が始まるの?

という期待を持ってレッスンを受けられるようになりました。

IMG_5548.JPGその場その場の刺激で動くのではなく、聴いて考えて動くことができるようになってきたのは、本当に嬉しい限りです。

言葉の理解も進んだことも一因かもしれませんね。

生活している中で、言葉と動きや物の名前などをたくさん吸収している時期なのがわかります。

かけ足で動いていたときに、

「はやいはやいはやい」

IMG_2704.JPGと、ずっと言いながら走っているお子さんがいました。

その表情は輝いていましたよ。

そう、はやいね!

IMG_7088.JPG言葉と動きがぴたりと合ったのが、嬉しかったのでしょう。

リトミックでは様々な動きをします。

また、イメージの表現もします。

リトミックは言葉の獲得の敏感期の子どもたちの活動にぴったりなのが、よくわかりました。

リトミックは音楽教育なのですが、その音楽教育の域を超えた活動のリトミック。

リトミックって何ですか?

と訊かれた時に、困ってしまうほど、様々な面を持っているのがリトミックと言えるでしょう。

リトミックに興味を持たれた保護者の方がいらしたら、是非いらしてくださいね。

リトミックの多様性を保護者の方にも体を動かして感じていただきたいな、と思います。

 

 

← 「リトミックでリトミックでなに作ろうなに作ろう  〜🎵」

「問い合わせしたのに返信がない時は?!」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック