クリスマスに向けてリトミック効果

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

1238「アドヴェントクランツに・・・」

というわけで、本格的なクリスマス準備が始まりました。

私も、小学生と一緒にクリスマス会の準備をしています。

今年は、トーンチャイムで演奏します。

先週から始まった練習ですが、毎週20分練習できれば良い方ですし、今日は先週来ていなかった小学生が1名加わりました。

その場でベル割(誰がどの音をだすのか係を決めることです)を変更しました。

毎年、無事に終わるのかドキドキです。

 

tonch-bellharmony_image

短時間での練習、でもみんな飲み込みが早いのです。

この小学生は幼稚園で3年間リトミックをしてきました。

そのせいだと思います。

幼稚園生時代も様々なリズムパターンをステップしていましたっけ。

おけいこでのリトミックではありませんし、数名どころか1クラスずつのレッスンでしたから大人数でのリトミックレッスン。

IMG_5419-1.jpgそれでも、やはりリトミック効果を感じています。

ハンドベルもトーンチャイムも他の人の音をよく聴いて演奏すると、流れるようにメロディーが浮かび上がってきます。

集中して音を聞くことにも慣れていますし、

身体で様々なリズムパターンを経験しているので曲を捉えるのが早いと思います。

 

IMG_3417.JPGすでに今日の段階でメロディーがちゃんと聞こえてきていました。

隣りの教室にいた幼稚園生も

「何か曲がきこえるよ!」

と言っていたそうです。

小学生の低学年の子どもたちは、毎年、上級生の演奏を聴いて心ひそかに憧れているようです。

IMG_3418.JPGですから、その学年に上がると、「やるやる!!」の大合唱。

その小学生、普段は元気で大騒ぎしていても、本番は真顔。

緊張しながらの演奏です。

無事に全員集まり本番で演奏できることを願っています。

さてエンジェルリトミックも、クリスマスに向って充実したレッスンをしていきたいと思います。

明日、ちか先生と作戦をねってみますね。

 

 

 

 

 

← 「葉っぱのリトミック、もみじもいっぱい」

「あらまあ!ママガクリトミックでお久しぶりの再会」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック