葉っぱでリトミック

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

IMG_9497.JPG東京地方も葉っぱの色づきが見られるようになってきました。

公園に行けば、たくさんの葉っぱがたくさん落ちていることでしょう。

風がふくたびに、

ひらひらしながら落ちてくる葉っぱを目で追うだけで、「追視」効果がありそうですね。

その葉っぱを手でキャッチしたくなります。

「目と手の供応」ということになりますね。

そのようなことはさておいて、葉っぱで遊ぶのは本当にたのしいですね。

kouyou_momiji_ichouエンジェルリトミックでも、「はっぱ」でたくさんリトミックをしています。

手遊びも「はっぱ」

制作も「はっぱ」

制作は、素材の違う紙を用意して、手からの情報をたくさん入れるようにしています。

素材が違えば、落ち方も変わりますね。

ichou_namikiそうすると、ピアノの音も動きもバラエティに飛んだ活動になります。

手先を使って、たくさん葉っぱを作り、

ピアノの音に合わせて、ひらひら、クシュクシュ、ガサガサ・・・

たくさんの音も聞きました。

葉っぱの色は色見本とは異なり、どれ一つとっても異なります。

「葉っぱはみどり」「枯れたら茶色」「秋の葉っぱは赤黄色」

という、典型的な色、だけでなく名前のつけられない色も味わってほしいな、と思います。

 

 

 

← 「毎日の生活にとけこむリトミック」

「クルクルクルクル   螺旋階段のように成長していくリトミック」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック