心の中にあるもの

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

昨日のブログは千果先生が書いてくれましたが、読んでつい涙が出てしましました。

神様、どうぞ悲しいことがあった人たちに癒やしの御手がありますように。

傍らで、千果先生の様子をずっと見ていたので、気持ちが痛いほどわかります。

そういう気持ちを先生の強さで心の底にしまい、それを音楽が昇華してくれた!!

私も音楽に感謝したいです。

私は、千果先生が音楽で心を洗われた同じ時間、あるお芝居を観ていました。

ijihari-omote知り合いの俳優さんが出ていたので観に行き、なんの前知識もなくなんだか楽しそうなお芝居だろうな、と思って観始めました。

考えさせられながらもほぼ笑いながら観ていました。

それが、クライマックスのシーンでは自分が笑っているのか泣いているのかわからない気持ち!!

小さな舞台ですぐ目の前で役者さんたちが演じていましたが、どの役者さんを見るかによってその気持が変わるのです。

涙が出てくるのですが、おかしいからなのか?これからの展開への緊張からなのか?

感情がないまぜになりながら観る舞台というのはなかなかありません。

それだけ、素晴らしい舞台だったのですよね。

『素晴らしい』の一言なんて失礼な気もします。

お芝居が終わったときに、一緒に観に行っていた方が

「楽しい、っていいわね」とつぶやいていました。

大声で心の底から「あ~おもしろかった」

と思いました。

そして、きっと面白いと思ったのは、いろいろな気持ちが心の中にあるからなんだと思います。

同じ日の同じ時間に、それぞれの会場でちか先生と私が味わった気持ちは同じではありませんが、

人として経験してきたことが一気に心から湧き上がったことは変わらないかな、と思います。

そのことを知って、ますます千果先生との絆を感じています。

やっぱり高濱ペア!!ですね。

IMG_8535-0.jpgIMG_6515.JPGIMG_4786-1.jpgかわいいかわいいリトミックの生徒さんが大きくなって

自分の心の中を覗いたときに、小さなころに味わった幸せな気持ちがたくさん残っていますように、切に祈っています。

幸せな気持ちがリトミックを通して感じられますように!

 

 

 

 

← 「音楽は心を癒し・奮い立たせ・解き放つ」

「あんよと抱っこの入りまじる時期のリトミック」 →

4月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  4月12日 4月19日 4月26日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  4月6日  4月20日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  4月16日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになります
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス 2歳児クラス   4月11日 4月18日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           4月6日 4月20日 4月27日
   
☆ピコエンジェルリトミック(世田谷区社会福祉協議会主催)
  4月25日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です

© 2023 エンジェルリトミック