もう三年?まだ三年?にじクラスのお友達。

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

IMG_8124.JPG仕事帰りに、振り袖姿のお嬢さんとそのお母様らしき方を見かけました。

「きっと、成人式の前撮り写真の帰りだわ」

と勝手に思いながらその初々しい着物姿を見ていました。

去年の今頃、私の娘も同じように前撮り写真を撮ったことを思い出しました。

あれからもう一年たったなんて!!

信じられないくらいあっという間でしたし、生まれてから20年。

IMG_8081.JPG本当に色々ありましたが、今となってみればあっという間です。

にじクラスのお友達は、約3年前に生まれてきたお子さんです。

保護者の方は、うまれてから今までは、あっという間に感じていらっしゃるのでしょうか?

それとも、やっとここまで大きくなったと思われているのでしょうか?

どちらの想いもあることでしょう。

エンジェルリトミックに入っていらした時期は様々ですが、長いおつきあいの方は2年以上です。

リトミックを一緒にしてきました。

たくさんの笑顔を見せてくれました。

IMG_8495-0.jpgいろいろなことができるようになっています。

一方で、「だっこ」をせがんでいるときもあります。

ママは重いのにしっかりとその気持を受け止めて、抱っこしていますよ。

そうそう、ママが大好きで、いっぱい甘えたいときもありますよね。

エンジェルリトミックママたちの良いところはたくさんありますが、その一つに「無理強いをしないところ」があります。

だから、お子さんは安心してのびのびと自分をだすことができるのです。その時は嫌がってしなくても、何かの拍子にすうっと自然に動くようになっていきます。

 

幼稚園に入るまでのあと半年間は私はきっとあっという間に感じると思うことでしょうが、その間思う存分親子でリトミックを楽しんでほしいと思います。

成長につれ親子で一緒に同じことをする時がどんどん減っていきますから。

幼稚園に行ったら、自分で考えて様々なことを判断していくことが増えます。

今までもリトミックを通して、「自分で考える」癖がつくように指導させていただきました。

ママの見守りの中で、安心して「自分で考えそして行動する」ことをたくさんしていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

← 「リトミックで、ご縁をつくるお手伝いも」

「今日は、0、1、2才さんとリトミック」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック