不思議だな、と思える内容をとりこんだリトミック

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

2015_1025_122009-kimg0808お店はどこもハロウィーンですね。

みんなで仮装行列をして楽しむ人が大勢いるようです。

少し前までは、そんなに盛り上がっていなかったような気もしますが、コスプレをどんな人も楽しむ様になったのですね。

アナの衣装を見事に再現して来ていた生徒さんがいましたが、全てママの手作りでした!

洋裁がお得意のままにはもってこいのコスプレブームですね。

エンジェルリトミックもそろそろハロウィーンぽくした活動をする時期になりました。

ちょっと怖いかな?

それとも楽しいかな?

このあたりの感性はおこさんによって全然違います。

nuigurumi_bear大きいぬいぐるみを近づけただけで泣いてしまうお友達もいます。

動物のペープサートでいないいないばあ!をしたら泣いてしまったお子さんも。

急に顔が見えたのが、動物だったからでしょうか?

逆に何が怖いのかわからない時期の赤ちゃんもいるので、その場合はママが楽しんでくださいね。

表現活動の中でも、制作でも、「ふしぎだな」と思えることを大事にしているエンジェルリトミックです。

IMG_7727.JPG「怖いような楽しいような」気持ちを味わって、この気持って不思議だな!と思ってほしいですね。

また、先週の制作で行ったことに引き続き、折り紙を使います。

形が変わるさま、手触りが変わっていくさまも「ふしぎだな」と思ってくれるといいな。

理由を説明するより、一緒に不思議だね!!と共感することで、もっともっと不思議なことに気がついていくのではないでしょうか?

そういうものがたくさんたくさん合わさって成長していくと、さまざまな問題解決に知らないうちに役に立つと思います。

さあ、あしたもたくさん「ふしぎだな」体験を一緒にしましょうね。

 

 

 

 

 

 

← 「おりこうにさせなきゃ!なんて思わず楽しくリトミックしましょう!」

「ママも臨機応変に動いてすばらしい」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック