ご挨拶でリトミック

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

また、台風が近づいているようですね。

たくさんの被害が日本列島のあちこちで出ているようです。

これ以上被害が広がらないことをお祈りしています。

リトミックを始める時、エンジェルリトミックでは、みんなでいっせいに

IMG_7400.JPGおはようございます。

と挨拶をします。

当たり前ですね。

これは、毎回します。

当たり前ですね、ご挨拶ですから。

その時に、みんなの挨拶のテンポはピタっと揃います。

ピタっと揃うから、気持ちいい!

なぜ、揃うのか?

みんなが揃うように声をかけるからです。

IMG_6555.JPG赤ちゃんはお話ができませんが、このピタっと揃うご挨拶を毎回毎回聞いています。

これは、とても大切。

ご挨拶をする、という習慣ももちろんですが、ここにもリトミックのリズムを感じる要素が入っています。

さようなら

も同じです。

同じリズムでもみんなのテンポが違えばバラバラになってしまいますが、ママ達とピタっと合うご挨拶を毎回毎回経験しているにじクラスは、ちょっとした声かけで、ピタっとそのテンポでご挨拶ができます、多分。

というのも、ご挨拶はみんなでするものですから、ママ抜きですることはないからです。

IMG_8025.JPG他のご挨拶にもリズムを感じることはできますね。

ありがとう

はい、どうぞ

めしあがれ

いただきます

テンポや言い方を変えるだけで、面白いものです。

おままごとの時など、相手のテンポに合わせて返事をしていることがよくあると思います。

おふざけになってもよくないですが、

リズミカルに

はいどうぞ

ありがとう

などのやり取りをしても楽しいし、リトミックになりますので、ぜひしてみてくださいね。

← 「二子玉川  ひつじのショーン!リトミックの帰りに探してみませんか?」

「久しぶりのお友達と、はじめましてのお友達も、みんな楽しくリトミック!」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック