頭も身体も心もフル回転!!
こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。
エンジェルリトミックでは、毎回、出席シールを貼っています。
赤ちゃんならママと、大きくなったら自分で。
シール貼りは目と手の供応にもってこいですね。
毎回行うので、どんどん上手になりますよ。
きちんと枠に貼れるようになるには、時間がかかります。
でも、無理強いせずにだんだん出来るように貼り方を指導させて頂いています。
いっとき、シール貼りに興味を持ち、とても集中する時期がありますね。
気が付いたら、部屋中に貼られてしまったり・・・
でも、それくらい夢中になれるのだったら、環境を整えて思う存分シールを張れるようにしてあげるとよいと思います。
「ここにはるのよ」
「ここ、そっちじゃなくて」
と、つい上手く貼れるように声をかけてしまいがちです。
でも「ここ」ってどこか分かりづらいですよね。
そこは少し引き気味にして、本人の好きなようにさせてあげても良いかな、と思う時もあります。
「ここ」じゃない言葉を用いて伝えると、だんだん(だんだんの時間のとらえ方も人それぞれですが)わかってくるようです。
十分楽しんで貼っていくうちに、手先が器用に動くようになります。
レッスンの中でも、シールを貼ってそれをリトミックと結びつけて活動する事もあります。
ところが、せっかく貼ったのに、はがしてしまう時期のお子さんもいます。
「あ!」
と思わず声をあげてしまいますよね。
シールと一緒に台紙がびりびりに・・・
おかあさまの落胆した表情・・・
でも、大人にしてみれば予想が付く行為ですが、お子さんにとっては未知の出来事。
これも経験ですね。
そのうち勝手がわかってしなくなります。
きれいにできた物よりも、小さなお子さんには、手を動かし、目でしっかりとらえる過程の経験が宝物。
シールはがしに限らず、1歳代の好奇心旺盛なお子さんは、こちらの予想とは違う行動をよくします。
でも、そこに成長のヒントが隠れていることもありますから、危なくないよう心がけながら、予想外の行動に対応していきたいと思います。