並べたいんです

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

今日は雨も上がり随分あたたくなりましたね。

知らない間に水分が身体からなくなっていたようで、帰宅後一気に水分を補給しました。

manamityann今日は、久しぶりに二子玉川でリトミックをしてきました。

お子さん方、みなさん一回り大きくなっていました!

初めての方も3名いらっしゃいました。

これからも是非おいでくださいね。

小さかったおひさまクラスのお友達も歩けるお子さんが多くなってきました。

そこで、ご挨拶もママのお膝の上でするのではなく、自分で座ってご挨拶をしましたよ。

その仕草がなんとも可愛い!

できることがどんどん増えていきますね。

反応もとてもよくなりました。

KIMG0049そらクラスはマラカスを作りました。

これは私がブログに載せるために作ったマラカスですが、Tくんの真似をして貼ったものです。

Tくんは自らきれいに並べて貼っていました!

きっと車や電車をきれいに並べて遊んでいるのでしょう。

並べる、という行為がマイブームのお子さんもいるでしょうね。

それを少しでも誰かが触ったら、すごく怒って収拾がつかなかったり・・・

ほかにも、マイブームがある時期、出来る範囲で思い切り出来る時間と場所を確保して、気持ちよく終えられるまで付き合うのがいいかな、と思います。

 

絵本も読むのではなく並べたり。

友人のお子さんは、折り紙を部屋にぎっしり並べたそうです。

そのうち大きい順に、とか高い順に、等もう一つ難しい並べ方もするかもしれませんよ。

数学的に敏感な時期、見守りながら、少しだけ説明(沢山は必要ないです。自分で気が付く余白は絶対必要ですから)してあげるといいですね。

 

 

 

 

← 「キレイが目的ではないの、少ない物から工夫して想像力をつけていこう!」

「ありがたや!」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック