ごろごろごろんご!!

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。エンジェルリトミックです。

やはりきました大寒波!

寒い日が続きそうですね。

先日降った雪は東京でもまだ少し日陰には残っていて、下校中の小学生が雪を踏んづけたり、手に持って「キャーキャー」言いながらイキイキとした顔で遊んでいました。

いいですね!小学生はこれでなくっちゃ。

goronngoyukidaruma雪だるまができるほどには積もりませんでしたが、リトミックでは「ごろんごゆきだるま」の絵本を使って活動しました。

この絵本をママのお膝で聞いて、ママにも絵本を読んでもらってママのイメージで動けば、皆ご機嫌です。

赤ちゃんはママが話すその言葉の楽しさに「んぎゃ」と言いながら笑顔で見ています。

合わせてママたちに動かしてもらえば、全身で喜びを表してくれます。

goronngo

ママに背中をよっかからずに真剣に見入っているお兄さんお姉さんたちはイメージがどんどんしみていったようでした。

自分の身体をコントロールしてうごけるようになったお子さんは雪だるまの真似をして自分で「にょきにょきずずず」と言って動きだします。

1ページに書かれた言葉はほんのわずか。それでも楽しいし、絵本からイメージがどんどん伝わってきます。

実はこのえほん、布でつくったものを印刷してあるのです。

zuzuzu雪が積もった地面のでこぼこややわらかさがそのせいでしょうか、シンプルな絵(?)なのにとてもよく伝わってきます。

単純な言葉とシンプルな絵、それなのに広がるイメージ!!

これからもそのような絵本をご紹介していきたいと思います。

← 「百花繚乱〜〜  十人十色のクラスへ」

「不安は不安をよぶのでバイバイ!!」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック