冬へ向けてコンサート!子供たちの歌声って何て透明感あふれるのかしら・・・ ♬

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川エンジェルリトミックです。

今日は、長年お世話になっているふぇるまあた音楽教室主催の真由先生とコンサートへ。

NHK東京児童少年少女合唱団の定期演奏会です。


真由先生のピアノの生徒さんお2人&私の知り合いのお嬢様がお1人が出演です。

タンバリンのリズムにのり、リコーダーがオープニングを飾ります。

アカペラもなんて素敵!!  透明感溢れる歌声です。

いいなあ、若いって!なんて素直な伸びやかな声。

ラジオのうたメドレーでは、ラジオ体操も。おー!懐かしのヒョッコリひょうたん島もでてきましたよ。

思わず口元も緩みます。

最後の曲は、『子どもたちの遺言』という曲で谷川俊太郎さんらの詩に信長先生が作曲されました。『原爆の子』からの抜粋もあり、大変胸をうたれた壮大な曲です。

みんなどれだけ練習に励んだのでしょう。同じ合唱もしてきた身としてよくわかります。

心と心を合わせた素晴らしい演奏会でした

オペラシティもすっかりクリスマス模様。ツリーは假屋崎省吾氏の作品です。 
エンジェルリトミックでも、沢山お歌も歌いましょう🎵

*     *     *     *     *     *     *     *

さて、真由先生。

真由先生は、憧れの先生です。

カリスマ性があり、愛情豊かで生徒さんお一人お一人にそれはそれは細やかな気遣いで周りをハッピーにして下さいます。見習うことがたくさん。

  
そして、キラキラオーラをいつも発していて声がとっても可愛らしくチャーミングなのです。🎵

声優さんにもなれそうな魅力的なお声でラジオ番組も持ってらっしゃいます。

お顔もとっても広く、プロデュース能力も抜群!!

幸せの一日でした。🎵

← 「親子の接し方」

「たくさんタッチ!笑顔がたくさん!」 →

4月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  4月12日 4月19日 4月26日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  4月6日  4月20日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  4月16日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになります
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス 2歳児クラス   4月11日 4月18日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           4月6日 4月20日 4月27日
   
☆ピコエンジェルリトミック(世田谷区社会福祉協議会主催)
  4月25日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です

© 2023 エンジェルリトミック