音符ってなんだろう?リトミック

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川&西小山エンジェルリトミックです。

水曜日は真冬のように寒かった一日でしたね。しかも雨!

それでも幼稚園年中さんになったお友達は張り切ってリトミックに来てくれました。

開口一番、口々に

「年中組さんになったの!」

「〇〇組になったの!」

と報告会状態。

一つお兄さんお姉さんになったのが心から誇らしげな様子。

それでもレッスン中でママにギユーっとしてもらう場面では、これも本当に嬉しそう。

言葉も行動もグーンと成長しているお子さんと、音符が読めるようになる活動を加速度的に増やしていこうと思います。

昨年度も音符を視覚的にいれたりはしていましたが、まずはリズムを身体にしみこませ、表現する喜び、イメージを具現化する手立てとしての制作、をメインにしてきました。

昨日は昨年度最後のレッスンで、お友達が発表してくれたワンピースの歌を、楽譜にしてきました。

その日お休みしたお友達も興味津々です。

ピアノで弾いたら、作ったお友達もみんなもびっくり。

歌詞やメロディーは、ほんのわずかだったりしたけれど、本人が発したものをベースにしてあるので、目を丸くしています。

「これを見たら、何度でも、誰でも歌えるのよ。幼稚園の先生も歌えるのよ。」

とお伝えしました。

音符は何の意味があるのか?

映画サウンドオブミュージックのドレミの歌の場面にある

It’s no meaning.

のくだりですね。

自分の音楽を他の人と共有できることの楽しさをリトミックを通してお伝えしていきたいと思います。

 

 

← 「リトミック 春はさくら色」

「平成 リトミックありがとう」 →

6月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  6月14日 6月21日 6月28日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  6月8日  6月22日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  6月18日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになっています
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス 2歳児クラス   6月6日 6月13日
  ☆火曜日午後 3歳児クラス           6月13日 6月27日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           6月8日 6月22日 6月29日
   
☆ピコエンジェルリトミック
  6月27日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。
   

© 2023 エンジェルリトミック