エンジェルリトミックにじクラスの考える力と表現力!

頭も体も心もフル回転!!

こんにちは。武蔵小杉&二子玉川&西小山エンジェルリトミックです。

今日は、二子玉川のリトミックでした。

2週間前より、身体的に大きくなったお友達もいました。

また、お父様の参加もありましたよ。

2歳児のにじクラスのお友達!!

絵本を読んでいるときも、集中力がとてもありました。

ママとくっついていなくてもしっかり絵本の世界に入り込んでいます。

そして!!

絵本の世界を身体を自分で揺らしたり、手で身体を叩いてリズムをとって表現していました!

今までコンスタントに通ってくださる方が多いクラスです。

これには、ちか先生も私もびっくりでした。

ここまで絵本に入り込み、リトミック的に表現できるようになったとは!!

 

また、タンバリンの活動の一つでも、自分で考えようとしている姿が多く見られました。

実は、なかなか難しいことをしているのです。

ですから一回でちゃんと出来るわけではありません。

このところは毎回行っているのですが、自分で考えて行おうとしている様子が顕著に見られるようになりました。

適当にしているのではなくて、「こうかな?」

と考えて工夫しています。

お母様がたのサポートも程よい!!

リトミックの時間、楽しみながらも、考えている!!

帰りにちか先生と、そのお子さんの様子を話し、感激に浸りました。

大きくなったら、当然勉強をします。

勉強をすることは大切ですね。

でも、その成績だけが大切なわけではありません。

自分の興味を持ったことから、深く考えることができると、一気に様々なことを習得しようとするでしょう。

やり抜く力がついていくでしょう。

結果的に得意な教科が出てくることが多いと思います。

リトミックは直接的に、「計算」「英語」などを教えているわけではありません。

でも少し意識をして提示することで、小さなお子さんでも興味を持つきっかけ作りをしています。

リトミックを通して、よく考えようとする意識、自分でしてみようと思う気持ちがどんどんでてきてほしいし、それをエンジェルリトミックでは目標の一つにしています。

それが、にじクラスのお子さんに現れてきた感じもして、本当にうれしい一日になりました。

 

 

 

 

 

← 「武蔵小杉グランツリーでリトミック」

「他のお子さんのことも、リトミックのみんなで育んじゃう!」 →

6月の予定

☆武蔵小杉教室~水曜日~
  6月14日 6月21日 6月28日
  
  
☆下北沢教室~木曜日~
  6月8日  6月22日
  

☆尾山台教室~日曜日~
  6月18日

 
☆西小山教室 4月より濱田自宅のみになっています
  ☆火曜日午前 0・1歳児クラス 2歳児クラス   6月6日 6月13日
  ☆火曜日午後 3歳児クラス           6月13日 6月27日
  ☆木曜日午後 2歳児クラス           6月8日 6月22日 6月29日
   
☆ピコエンジェルリトミック
  6月27日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~よちよち歩きの方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり歩けるかた以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。
   

© 2023 エンジェルリトミック