七夕でリトミック

頭も身体も心もフル回転!!

こんにちは。

武蔵小杉&二子玉川&西小山エンジェルリトミックです。

台風一過で、青空とは行かず、大雨で洪水の被害に見舞われている地方もあるそうですね、さぞかし心配されていることでしょう。

武蔵小杉は雨は上がり青空も見えていましたが、ものすごーい湿気に!

入室されるお子さんもほっぺを赤くし、汗だくの方も!

水分補給をして、さあリトミックの時間です。

回数を重ね、という記事を昨日ちか先生が書いていましたが、おひさまクラスのT君、レッスンでも楽しくなると満面の笑み。

声をあげて笑ってくれみんなを和ませてくれます。

シール張りもどうするか回数を重ねるうちにわかってきて、はるときは真剣そのもの。

そして、貼り終えたらご機嫌です。

やはり、繰り返しが大切ですね。

さて、今日はどのクラスも

七夕!

「七夕」の曲に合わせ、ゆらゆらしたり制作をしたりして楽しみました。

ちか先生がワルツにアレンジして弾いてくれたり、様々なニュアンスで弾いた曲で、リトミック!

なんて素敵な編曲かしら!

1つの曲を用いて、生の演奏、そして、リトミックの要素をその場その場で弾き分ける、

聴いているお子さんもそのニュアンスを聴いて表現します。

リトミックの醍醐味ですね。

おうちでも、七夕の歌で楽しんだり、作った作品を飾って下さいね。

ちょっと時間が経って、また思い出すことによって記憶が強化されますよ。

 

← 「回数を重ねて、できた!もふえるリトミック」

「リトミックでママもいっしょに進化中」 →

2025年4月日程

開催曜日など変更あありますのでお間違いのないように!
☆新代田教室~月曜日~
  4月7日  4月14日 新代田区民集会所
  
☆土曜日下北沢リトミック
  4月19日 スタジオMAYA

☆日曜日ファミリーリトミック
  4月29日(祝) 奥沢東地区会館 
   
☆西小山洗足教室
 木曜日午前 0~2歳児
     午後 3歳児
   4月10日 4月24日

☆新規 武蔵小山教室 (武蔵小杉ではありません)
  水曜日午前 0~2歳児
   4月16日
         
☆ピコエンジェルリトミック
  4月22日(火)
   10:15~10:45(おおよそお座りができる~しっかり歩ける方まで)
   11:00~11:30(おおよそしっかり走れる方以上)
   世田谷区奥沢東地区会館で行います。
   予約不要です。参加費1家族500円。

© 2025 エンジェルリトミック